第1回生命医科学研究科入試説明会開催報告

研究科概要説明・入試概要説明(13:15~13:40)
平成28年5月14日(土)に、入試説明会を開催しました。
当日は、生命医科学研究科の概要や入試に関する説明がありました。
当日は、生命医科学研究科の概要や入試に関する説明がありました。

施設見学ツアー(13:40~14:00)
その後、参加者は4組に分かれて、鶴見キャンパス内の、NMR施設、スーパーコンピュータ・X線回析装置・MS装置等を見学しました。
研究室紹介(14:00~15:00)
鶴見キャンパスの18研究室が、各研究内容をそれぞれポスターにて紹介しました。
自分の興味のある研究室のポスターを見学することができ、また、その場で教員・研究室に所属している学生の話を聞くことができました。
参加者の皆さんは、教員・学生の話を熱心に聞いていました。
自分の興味のある研究室のポスターを見学することができ、また、その場で教員・研究室に所属している学生の話を聞くことができました。
参加者の皆さんは、教員・学生の話を熱心に聞いていました。
自由見学(15:00~17:00)
15時で入試説明会は終了です。その後、希望する方は、実際に研究室に立ち寄って見学することや、教員と自由に話をすることができる時間となっています。
参加者からの感想(一部抜粋)
- 高度な機器が多くあり、進んだ研究ができそうだと思いました。質問の時間が多いのもうれしいです。
- 施設見学で自分の大学で見たことがない研究機器が見れてよかったです。研究設備が充実していると感じました。
- これまで知らなかった知識や研究に触れられてとても興味深く感じた。 ポスター発表の形式で直接伺うことができたので特にそのように感じた。
- NMRやスパコンの実物を初めて見ることができ興奮しました。また入試の内容を理解できるいいきっかけになりました。
- 他大学からの受験になるので、とても緊張していたのですが、お話を沢山聞くことが出来てよかったです。
当日の入試説明会プログラムはこちらから
第2回入試説明会について
次回の入試説明会は、7月16日(土)に行います。
大学院入試への進学を考えている方はもちろん、大学院に関心のある皆さんはどなたでもお気軽にご参加ください!
※入試説明会に参加していない方も、出願への影響はありません。
※入学試験に関する個別相談は随時行っていますので、お気軽にご相談下さい。
大学院入試への進学を考えている方はもちろん、大学院に関心のある皆さんはどなたでもお気軽にご参加ください!
※入試説明会に参加していない方も、出願への影響はありません。
※入学試験に関する個別相談は随時行っていますので、お気軽にご相談下さい。