生命医科学研究科生命医科学研究科

入試情報

生命医科学研究科生命医科学専攻について

本学の大学院再編として、生命ナノシステム科学研究科生体超分子システム科学専攻は、医学研究科と連携し、理系と医系の融合した大学院生命医科学研究科生命医科学専攻として平成25年4月に設置されました。

求める学生像(アドミッションポリシー)

生命原理を物質に基づき原子レベルで解明する構造生物学を基盤として、生体分子の構造・機能を原子レベルで解明する構造生物学を基盤とし、生命の基本原理の解明と、基本原理に基づいた合理的創薬などの応用展開に向けた教育を行います。本専攻で得られた知識、経験を元に、社会の様々な分野で活用することのできる人材を養成します。そのために、生命科学、物質科学に興味を持ち、学部で学んだバックグラウンドを生かし、強い意欲を持って生命現象の理解と合理的創薬などへの応用展開に取り組む学生を求めます。

平成29年度 入学試験案内

平成29年度入試日程

入学試験日程はこちらでご確認ください。 

平成29年度募集要項

入試の詳細が記載された平成29年度募集要項はこちらでご確認ください。。
※平成29年度博士後期課程入試の募集人員が変更(20名→10名)になりましたのでご注意ください。。

募集要項、参考問題、その他資料の請求方法

募集要項(入学願書含む)、過去参考問題、その他入試関連資料の請求方法はこちらでご確認ください。

平成29年度入試説明会日程

生命医科学研究科入試説明会等の日程、会場はこちらでご確認ください。

過去の入試実施状況について

本学における過去の入試実施状況はこちらでご確認ください。

入試に関する問い合わせ先

教育推進課鶴見キャンパス担当:TEL:045-508-7201・7202
アドミッションズセンター:TEL:045-787-2055

入試情報