ようこそプロジェクト研究室へ
本研究室では、プロジェクト事業の研究・支援を行っています。またヒストン修飾、基本転写、転写活性、転写抑制、テロメアやセントロメアにおけるヘテロクロマチン形成などに関連するタンパク質の構造をNMRを用いて解析を行っています。
2020/12/24
メチル基1つでDNAの運動性が変わることを解明 (古川亜矢子特任助教) 『Nucleic Acids Research』(2020年12月19日Online)に掲載されました
2020/12/24
2020/11/25
ヒストンテイルの動的構造変化を解明 (津中康央特任助教、大友秀明特任助教、西村善文特任教授) 『iScience』(2020年10月23日Online)に掲載されました
2020/8/5
2020/4/23
2020/3/3
2020年3月11日(水)開催予定の固体NMR講習会は中止となりました
2020/3/3
2020年3月13日(金)開催予定の溶液NMR(タンパク質)講習会は中止となりました
2020/2/19
奥田特任准教授、西村特別教授らの研究成果"The Eaf3 chromodomain acts as a pH sensor for gene expression by altering its binding affinity for histone methylated-lysine residues."が『Bioscience Reports』(2020年2月7日号)に掲載されました
2019/12/1
津中特任助教、西村特別教授らの研究成果"Structural visualization of key steps in nucleosome reorganization by human FACT."が『Scientific Reports』(2019年7月15日号)に掲載されました
2018/9/17
髄芽種の治療薬候補となる化合物を特定 (栗田順一特任助教、平尾優佳特任助手、西村善文特任教授)" 『Scientific Reports』(平成30年9月13日Online)に掲載されました
2018/9/17
2018年10月16日に文部科学省先端研究基盤共用促進事業 NMR共用プラットフォームシンポジウム2018が開催されます。
2017/12/12
奥田特任准教授、西村学長補佐らの研究成果"Common TFIIH recruitment mechanism in global genome and transcription-coupled repair subpathways."が『Nucleic Acids Res.』(平成29年10月24日 )[Epub ahead on print]に掲載されました
2017/9/15
2017/8/5
西村学長補佐らの研究成果"Impact of nucleic acid and methylated H3K9 binding activities of Suv39h1 on its heterochromatin assembly."が『eLIFE』(平成29年8月1日号)に掲載されました
2017/5/8
本研究室が社団法人日本分析化学会の機関誌「ぶんせき」2017年4月号で紹介されました。
2017/4/20
2017/4/11
栗田順一特任助教、平尾優佳特任助手、西村学長補佐らの著書"NMR Screening of mSin3B Binding Compounds for the Interaction Inhibition with a Neural Repressor, NRSF/REST"が『Modern Magnetic Resonance』(Springer International Publishing, 2017)に掲載されました
2016/12/5
奥田昌彦特任准教授、西村学長補佐らの研究成果"The Interaction Mode of the Acidic Region of the Cell Cycle Transcription Factor DP1 with TFIIH."が『Journal of Molecular Biology』(平成28年12月4日号)に掲載されました
2016/10/26
奥田昌彦特任准教授、西村学長補佐らの研究成果"Dynamics of the Extended String-Like Interaction of TFIIE with the p62 Subunit of TFIIH."が『Biophysical Journal』(平成28年9月6日号)に掲載されました
2016/5/20
2016/3/4
遺伝子発現を抑えるヘテロクロマチン構造の形成機構を解明 (下條秀朗元特任助教・西村善文学長補佐) 『Scientific Reports』(平成28年3月3日オンライン版)に掲載されました
2016/1/22
西村善文特別契約教授、平尾優佳特任助手らの研究成果が日本と米国で特許として成立しました
2015/11/14
奥田昌彦特任助教が米国科学雑誌『STRUCTURE』編集部のウェブサイトに取り上げられました
2015/10/30
DNAの傷を見つけたタンパク質が、修復タンパク質を呼び込むメカニズムを解明! (奥田昌彦特任助教・西村善文学長補佐) STRUCTURE 10月号の表紙を飾りました!
2014/09/11
お問い合わせ先
〒230-0045
神奈川県横浜市鶴見区末広町1-7-29
電話 045-508-7211 (西村教授室A111)
FAX 045-508-7360
電話 045-508-7381 スタッフ居室(A115),実験室(A113,A114)