バイオエキスパート研究体験シリーズ

横浜市立大学 大学院生命医科学研究科生命医科学専攻のメインキャンパスである鶴見キャンパスは日本最大級の950MHzNMR装置をはじめとするNMR装置やX線発生装置、単結晶用X線回折計、質量分析計、並列計算スーパーコンピュータCray XE6など、ひとつの大学としては日本国内最高位、世界的にもトップレベルの研究環境を誇っています。
バイオエキスパート研究体験シリーズは、鶴見キャンパスが有する最先端研究環境を「実際に目で見て」、「手で触れて」、「動かしてみる」ことのできる実習体験シリーズで、毎年5月~6月頃に開催しています。
バイオエキスパート研究体験シリーズは、鶴見キャンパスが有する最先端研究環境を「実際に目で見て」、「手で触れて」、「動かしてみる」ことのできる実習体験シリーズで、毎年5月~6月頃に開催しています。
バイオエキスパート開催のお知らせ
平成28年度バイオエキスパート研究体験シリーズのプログラムの受付は5月1日から申し込み受付を開始いたします。各開催日ごとに申し込み開始日が異なりますので詳細はお知らせからご確認お願いします。
バイオエキスパート研究体験シリーズの詳細はこちらから
バイオエキスパート研究体験シリーズ開催の報告
これまでに開催されたバイオエキスパート研究体験シリーズの報告はこちらからご覧になることができます。