メールアカウントのパスワード変更方法について
ここではメールアカウントのパスワード変更方法について説明します。
メールアカウントは無線LANの接続認証にも利用されており、無線LAN用のパスワードはメールアカウント用のパスワードと共通です。
したがって、ここで説明する方法によってパスワードを変更すると、無線LAN用のパスワードも同じく変更されます。
パスワードの変更は必ず鶴見キャンパス内から実施して下さい。鶴見キャンパス以外からはアクセスできません。
※メールシステムは Webmail 及び SMTPS という形でインターネットからアクセスできる状態になっています。 簡単なパスワードを設定するとクラックされて大量の SPAM がそこから送信される可能性があるので、必ず複雑なパスワードを設定して下さい。
メールアカウントは無線LANの接続認証にも利用されており、無線LAN用のパスワードはメールアカウント用のパスワードと共通です。
したがって、ここで説明する方法によってパスワードを変更すると、無線LAN用のパスワードも同じく変更されます。
パスワードの変更は必ず鶴見キャンパス内から実施して下さい。鶴見キャンパス以外からはアクセスできません。
※メールシステムは Webmail 及び SMTPS という形でインターネットからアクセスできる状態になっています。 簡単なパスワードを設定するとクラックされて大量の SPAM がそこから送信される可能性があるので、必ず複雑なパスワードを設定して下さい。
パスワード変更方法
ウェブブラウザを開き、以下のURLにアクセスします。マシン名の後に :20000 を必ず付加して下さい。
http://server10.tsurumi.yokohama-cu.ac.jp:20000/
http://server10.tsurumi.yokohama-cu.ac.jp:20000/

[ユーザ名]にメールアカウント名(メールアドレスの@より前の部分)を、[パスワード]にメールアカウント用のパスワードを入力して [ログイン] ボタンをクリックします。

ログインしたら画面左のメニューで [Login] をクリックします。
[Change Password] が展開されるので [Change Password] をクリックして下さい。
[Change Password] が展開されるので [Change Password] をクリックして下さい。

パスワード変更画面が表示されますので、現在のパスワードおよび新しいパスワードをそれぞれ入力して下さい。
入力したら [Change Now] ボタンをクリックします。
入力したら [Change Now] ボタンをクリックします。
必ず結果画面で successfully が表示される事を確認して下さい。
以上でパスワード変更は終了です。
左下の [ログアウト] をクリックしてログアウトして下さい。
以上でパスワード変更は終了です。
左下の [ログアウト] をクリックしてログアウトして下さい。